人を大切にするって
どういうことですか?
私たちが“人を大切にする”というとき、次の2つを特に重要と考えています。
ひとつめは「お客様を大切にする」ということ…
お客様に充実したマイマイライフを過ごしていただくためにはスタッフとの間に信頼関係が成り立っていることが大切です。
ふたつめは「スタッフを大切にする」ということ…
スタッフ一人ひとりのスキルアップはもちろん、人間性を向上させることで
お客様によりよいサービスが提供できるようになると考えています。
マイマイはさまざまなカリキュラムを通じ、この2つに真剣に取り組んでいます。
インストラクター成長のための取り組み
あいさつ研修
コミュニケーション能力アップを図る。
信頼関係の第一歩はあいさつから。お客様としっかりコミュニケーションを取り、信頼関係を築くことが事故を起こさない運転者の育成につながります。
朝礼
毎朝の研修で仕事へのスイッチを入れる。
マイマイにとって朝礼は人づくりの場。仕事に臨む姿勢と意識の高揚を図り、緊張感を高めることでミスのない最高のコンディションをつくります。
GAT(グレートアクション・トレーニング)
トレーニングを重ねて技術力を高める。
すべてのお客様に高い品質の教習を提供するため実践型のスタッフ教育を導入。専任トレーナーによる個別指導でさらなるスキル向上をめざしています。
7S研修
快適な環境づくりで仕事のクオリティをアップ。
7Sとは「整理・整頓・清掃・清潔・躾・作法・習慣」の略。快適な環境づくりを通して身につく気づきの感性を、広く仕事へと活かしています。
地域清掃活動
道路を使わせていただいている感謝を込めて。
私たちは道路を使って仕事をしています。地域の方々に感謝するとともに、誰もが安全に気持ちよく道路を使えるよう清掃活動に取り組んでいます。
委員会活動
自ら考え、学習し、行動する力を養う。
委員会活動は、メンバーの主体性や積極性を養うことを目的としており、教習では得られない経験によって知識や能力を磨き、広い視野を身につけます。
トイレ研修
感謝の心と謙虚な心を育む。
感謝の心、謙虚な心は私たちの仕事に大きな影響を与えます。トイレ掃除ひとつにも心を込めることで、気づきの感性を高めようとしています。
チラシ研修•ティッシュ研修
お客様の目線に立ち、気づきを得るために。
街角でティッシュ・チラシ配りを体験することで、コミュニケーションの難しさ、通学の大変さなど、お客様の立場で感じる気配り、目配りを身につけます。
お客様に提供するサービス
パーソナル教習
お客様それぞれに合わせた教習を提供。
毎回の教習で着実に成果を上げ、すべてのお客様に「上達した」と満足していただけるよう、個人個人に合わせた教習品質の提供をめざしています。
グループ担当性
担当のチームがお客様を見守ります。
インストラクターやフロントスタッフがチームとなり、ひとりのお客様を担当。グループ担当制で卒業までをしっかりサポートします。